スタートアップいわて

NEWS

お知らせ

  1. ホーム
  2. /
  3. お知らせ
  4. /
  5. 【盛岡市・滝沢市・紫波町・矢巾町】起業家塾@もりおか(2025前期,7/23(水)~)参加者募集中!(申込期限7/13(日))

【盛岡市・滝沢市・紫波町・矢巾町】起業家塾@もりおか(2025前期,7/23(水)~)参加者募集中!(申込期限7/13(日))

2025.06.26

1 開催日時
 (1) 開催日:2025(令和7)年7月23日(水)、30日(水)、8月6日(水) 、20日(水)、27日(水)、9月3日(水)   

   (全6回)

 (2) 時間:18時30分から20時30分

 (3) 会場(予定):盛岡市産学官連携研究センター(盛岡市上田四丁目3-5 岩手大学理工学部構内)


※令和7年8月22日(金)に受講者の交流会(食事会・会費4,000円程度)を開催予定です(会場は盛岡市大通付近、時間は18時30分から20時30分頃を予定)。参加を希望される方は応募フォーム内からお申し込みください。

2 内容
  Office SUGOROKU合同会社代表の渡辺和義氏を講師に、事業立ち上げまでの手順、事業成功のための具体策や心構えなどを学習し、創業や事業拡大の考え方・プランなどの熟度を上げることを目的とした講座です(具体的な内容は下記カリキュラムを参照下さい)。起業・創業を近々予定している方や、起業・創業後間もない方向けのものとなります。

※第2回目では、実際に起業された方の講話として、アトリエキミー 代表 横澤紀美恵氏にお話しいただく予定です。

※第4回目では、日本政策金融公庫盛岡支店 融資第一課長 森貴行氏に、資金調達などについて講義いただきます。


※受講者が考えているビジネスアイデア・プランに基づき、その熟度を上げていくカリキュラムが含まれます。まだ具体的なビジネスアイデア・プランがない方には、より入門的な内容の「起業家塾for Beginner@もりおか」(全1回)をお勧めいたします。令和7年10月4日(土)に開催予定です。

3 対象【抽選20名】
  盛岡市、滝沢市、紫波町若しくは矢巾町内にご自宅または勤務先(学校)のある方で、

 ・起業や創業を考えている方
 ・新規事業を考えている方(既に事業を行っている方でも可能)

4 費用
  6回分で3,000円(1回目の受講日に現金でお支払いただきます。)

5 申込期限
 ・令和7年7月13日(日曜日)23時59分まで
  ※申し込み多数の場合は、抽選となります。
  ※受講の可否は、令和7年7月16日(水曜日)までに決定します。

6 申込方法
  下記盛岡市ホームページの中の「受講申込フォーム」でお申込みください
  申込完了後、申込内容の控えをメールで連絡します(自動送信)。1時間以内にメールが届かない場合は、申込みが完了していない可能性がありますので、お問い合わせください。

※応募フォームからの申込みが難しい場合は、盛岡市ものづくり推進課(電話019-626-7551)までご連絡ください。

盛岡市HP

7 各種支援制度について
「起業家塾@もりおか」の卒塾生は下記の支援制度を利用することができます。
(1)会社設立時の登録免許税の軽減措置
(2)日本政策金融公庫の創業融資制度の要件緩和・新規開業支援資金の貸付利率の引き下げ
など。
※詳しくは盛岡市ホームページをご確認ください。